マンガの話がしたい

食道炎になってすごーく暇なので、好きなマンガを紹介します。あたしONE PIECEとかHUNTER×HUNTERとか王道の漫画を全然読んだことがなくて、マンガが好きって言うのをいつもためらってしまうんだけど、マンガが好きです。今ここで初めて好きな漫画への愛を綴ろうと思う。載せ忘れてるやつも絶対あるけど、とりあえず今思いつく限り。

 

アラベスク山岸涼子

・おいピータン!(伊藤理佐

・サタニックスイート(ヤマシタトモコ

・にいちゃん(はらだ)

はいからさんが通る大和和紀

・キャンディ♡キャンディ(いがらしゆみこ

フラワーオブライフよしながふみ

西洋骨董洋菓子店よしながふみ

銀の匙荒川弘

ハチミツとクローバー羽海野チカ

鼻下長紳士回顧録安野モヨコ

・蝶のみちゆき(高浜寛

SLAM DUNK井上雄彦

・凪のお暇(コナリミサト)

ブラック・ジャック手塚治虫

・1日外出録ハンチョウ(原作:萩原天晴・漫画:上原求、新井和也)

 

こうして挙げてみると、私の好きな漫画には3つのパターンがある。それは、

1.ロマンがある

2.ご飯が美味しそうに描かれている

3.作者の観察眼がすごい

である。例えば『アラベスク』や『鼻下長紳士回顧録』、『蝶のみちゆき』は最初から最後までどこを切り取っても画が美しくて、セリフもカッコよくて、物語にロマンがある。『キャンディ・キャンディ』『はいからさんが通る』はザ少女漫画って感じで、こんな王子様いないよ!って思うけど、それがいい。宝塚ではいからさんの舞台を観たとき、幕開いた瞬間に号泣した。『ブラック・ジャック』『SLAM DUNK』も同じで、読みながらBJや三井のカッコよさに痺れるあの感じが好き。めっちゃ詳しいわけではないので上には載せていないけど、藤本タツキ先生の作品も映画みたいなカッコよさがあると思う。

そして私が大好きなのは、ごはんが美味しそうな漫画。グルメ漫画も好きなんだけど、食が主軸じゃないのに食事シーンが丁寧に描かれてる漫画って100%名作だと思う。羽海野チカ先生や荒川弘先生、よしながふみ先生はもう殿堂入りで大好き。どの作品も素晴らしすぎて語り尽くせないので割愛します。

食べ物の描写が上手な漫画家さんって総じて観察眼もかなり鋭くて、「私たちがうっすら感じてはいるけど言葉にできないこと」や「たしかに人生のどこかにあったけど忘れてしまっていた瞬間や気持ち」を描くのが本当にうまい。そうやねん!そうやねん!の連続。最近で感動したのは『ハンチョウ』と『凪のお暇』。『ハンチョウ』はカイジのスピンオフ作品で、帝愛の地下で労働をしているハンチョウたちが1日だけ外出して美味しい食事や遊びに奔走する話。スピンオフ漫画って二次創作みたいなイメージだったけどこれは作者のセンスがずば抜けていて、カイジを読んでなくてもめちゃめちゃ面白い。『凪のお暇』は、最初ふつうの恋愛漫画かなぁと思ってたけど全然違った。だいたいの物語って善人と悪人がハッキリ分かれてるけど(「美形の主人公が可哀想な目にあう」とか)、凪のお暇はちゃんと色んな視点から人間関係を描いていて、誰が被害者、誰が加害者、で終わらないのが作者の腕だなぁと思った。そしてちゃんと主人公は一進一退しながら自分の力で人生を切り開いていってて、それも感動する。私もゴンさんと即席ピクニックしたいし凪ちゃんのご飯食べたいなー。

ヤマシタトモコ先生は『異国日記』も大好きなんだけど、『サタニックスイート』って短編集に入ってる塾講師と女子高生の話が好き。『にいちゃん』はエグめのBLで美味しそうなご飯は一切出てこないけど笑、絶望だったり執着だったり愛情だったり、人の奥底にある感情の解像度があまりにも高くてすごい。BLという枠を超えて評価されるべき作品だと思う。

おいピータン!!』は人生で一番好きなマンガかも。終始ゆるい画風で、それぞれの日常で悩んでいる人たちが、美味しいご飯を食べてやるせない気持ちを晴らしたり誰かと分かり合ったりするショートストーリー集。美人やイケメンはあまり出てこなくて、あくまでふつうの人たちのふつうの物語なんだけど、どの話にも味があって、読み終わった後はいつも生きよう!!って思える。大森さんみたいな人が本当の良い男なんだろうな〜。

 

<番外編> 美味しんぼ

美味しんぼは「好きなマンガ」とはちょっと違うけど、美味しんぼの話をするのは好き。

みんなの推しマンガも教えてください。